🚨 [幽霊パトロン、操り人形パトロン] BNPパリバ、持続可能な世界のための科学(SMD)学位の準独占資金提供者🤑 裁判所の判決により、BNP学位の2人のパトロンが支払った金額がようやく判明しました!🔥👇
2年間の法廷闘争の後、パリ行政裁判所はPSL大学(@psl_univ)に対し、「持続可能な世界のための科学」の学位のためにBNPパリバとフォンシアから提供された資金を私たちに提供するよう命じました。⚖️
PSLがようやくBNPライセンスの融資額を通知してきた。これはひどい。想像をはるかに超える額だ。BNPは6年間で7,985,129ユーロ。フォンシアは3年間で300,000ユーロ。冗談はさておき。
数字が物語っています。BNPの約30分の1の金額でフォンシアがそこにいるのは、見せかけだけです。PSL取締役会(CA)の会議(12ページ)で示唆されたこととは異なり、エンジーは関与していません!
PSLの経営陣は複数のパトロンを歓迎し、グループのパトロンからの独立性を強化した。幻のパトロンともう一つの操り人形が、紙切れのような独立性を生み出したのだ。
さらに、PSLの会長であるアラン・フックス氏は、研修費用の大部分は国が負担していると主張した。しかし、BNPの寄付金の額とフランスの学生の年間費用を比較すると、この主張は成り立たない。
実際、BNP のスポンサーシップは、生徒 30 名のクラス 3 つで年間約 200 万ユーロ、つまり生徒 1 人あたり年間 22,000 ユーロを超えており、平均コストである約 12,000 ユーロをはるかに上回っています。
後援金だけでも、このプログラムは既に十分な資金で運営されているはずです。フックス氏が言うように、もし国が資金の大部分を負担するのであれば、生徒一人当たりの費用は少なくとも年間4万4000ユーロに達し、これは全く信じられない額です。
ただし、フックス氏が言及しているのは、BNPが寄付金の60%に相当する寄付金と引き換えに受けた税制優遇措置のことだろう。💰
秘密保持は誰でも何でも話せるので非常に便利です。PSLはなぜ、この研修が(ほぼ)唯一のスポンサーから独立していると主張できるのでしょうか?
Comment croire qu'au moment de renouveler ou non son financement après 2024, BNP Paribas ne sera pas en position de force pour imposer ses conditions ?
たとえ3年間の研修期間があり、学生が学士号取得のために登録しているにもかかわらず、突然資金援助が打ち切られたら、大変な事態となるでしょう。そうなれば、PSLはパトロンに施しの延長を懇願せざるを得なくなります…
最後に、PSLはいかなる見返りも提供しないことを約束しました。なお、BNPパリバ・パーソナル・ファイナンスのCEOであるローラン・ダヴィッド氏とフォンシアの会長であるフィリップ・サール氏が、2021年2月にPSL財団の取締役会に任命されました(3ページ)。
公立高等教育の独立性はどこにあるのでしょうか?この公共サービスが私的利益と妥協すれば、独立性の喪失、教育の質の低下、圧力、そして研究の統制といったリスクが生じます。
この冒険にご参加いただき、ありがとうございました。この冒険は、今、他の人々を鼓舞する偉大な勝利で幕を閉じました。すべての人々のための、無償で平等、そして解放的な公立高等教育のために、共に闘いましょう!✊
詳細については、裁判所の判決全文をご覧ください。
@lemondefr で @soazigleneve を読んでください。👇
@AEFsuprecherche の @ABouviala も読んでください。👇
@greenpeacefr @FNEasso @amisdelaterre @APEnvironnement @oxfamfrance @RACFrance @Youth4Climatefr @attac_fr @anticor_org @atterres @AJTransparence @PJanuel @LaMotet @TitouanLeBouard @ScPoES @unefsciencespo @CfsGrignon @Syndic_CA_PSL @AlternativeESR @dauphinemob
@EnsLutte @SolidairesENS @ECHARDE_ENSL @rogueESR @Fr_Universite @CPESR_ @UnivOuverte @EmploiESR @sfoucart @stephanehorel @NunesEric @Simoesjennifer_ @Cam_Cordonnier @Pr_Logos @JulienGossa @yannbisiou @ChRabier @Academia_carnet @SoundofScFr @Educpros @sluniversite @soazigleneve
@Minimaliste13 @reesmarc @Xberne @PaulaForteza @MathildePanot @marietouss1 @VillaniCedric @mlalarme @RaveaudGilles
@Minimaliste13 @reesmarc @Xberne @PaulaForteza @MathildePanot @marietouss1 @VillaniCedric @mlalerte @RaveaudGilles BNPパリバとフォンシアのスポンサー契約書は全額送付されましたが、金額は伏せられていました(金額は判決後に別途メールで送付されたのみです)。👇